オリジナル前掛けや職人前掛け、酒屋前掛けの制作・販売なら前掛け屋ドットコム
創業120年、染職人の匠の技が生み出す伝統の本染め前掛け。帆前掛け生地を昔ながらの硫化染料で染め上げます。
染め上げられた前掛けは、見た目も美しく手触りも抜群。そのうえ丈夫で長持ちなので、長年使い込んだ色合いをお楽しみいただけます。温かみのある手染めの風合いをぜひお確かめ下さい。
生地 | 帆前掛け生地使用 |
---|---|
製法 | 防染糊置き+硫化染料浸染加工 |
対応生地色 | 濃紺/黒/緑/茶の4色展開 |
和のイメージを180度変えて、どんなお店やご自宅でも身軽にお使いいただける「本染めカラー帆前掛け」。
風合いの良い本染め仕上げ。色は赤・青・緑・オレンジなど、染色見本帳より選択いただけます。
生地 | 帆前掛け生地使用 |
---|---|
製法 | 防染糊置き+反応染料引き染め加工 |
対応生地色 | DICカラーやPANTONE等の色指定や弊社サイト内掲載の染色見本帳より選択いただけます。 (近似色の仕上がりになります) |
お求めやすい価格で人気の「プリント仕上げ前掛け」。キレイな仕上がり感があるので上品に見えます。
染め抜きによる本染め加工では表現が難しい細かい図柄や文字の加工、色数の多いロゴ、写真等の画像が入る場合に適しています。
生地 | 帆前掛け生地使用 |
---|---|
製法 | プリント加工(DICカラーやPANTONE等でプリント色をご指示下さい) |
対応生地色 | 濃紺/黒/緑/茶/生成(きなり)の5色展開 |
前掛け屋ドットコムでは、丈夫でカジュアルな印象を与えるデニム生地を使用した前掛け制作も承っております。
紺や黒のデニム生地にご指定のロゴをプリントいたします。ご希望のデザインから最適なプリント方法をご提案させていただきます。
生地 | デニム生地使用 |
---|---|
製法 | プリント加工(DICカラーやPANTONE等でプリント色をご指示下さい) |
対応生地色 | 濃紺/黒の2色展開 |
カツラギや帆布などのカラー生地を使用した前掛け制作も承っております。
染め抜きによる本染め加工では表現が難しい細かい図柄や文字の加工、色数の多いロゴ、写真等の画像が入る場合に適しています。
生地 | 先染めカラー無地生地使用(カツラギ/帆布/ポリエステルツイルなど) |
---|---|
製法 | プリント加工(DICカラーやPANTONE等でプリント色をご指示下さい) |
対応生地色 | 生地メーカー展開色より選択 |
カツラギや帆布などのカラー生地を使用した前掛け制作も承っております。
染め抜きによる本染め加工では表現が難しい細かい図柄や文字の加工、色数の多いロゴ、写真等の画像が入る場合に適しています。
生地 | 1) カツラギ/帆布 | 2) ポリエステル各種生地 |
---|---|---|
製法 | 1) 白生地+反応染料加工 | 2) 白生地+転写プリント |
対応生地色 | DICカラーやPANTONE等の色指定や弊社サイト内掲載の染色見本帳より選択いただけます。 (近似色の仕上がりになります) |